メリーランド大学プランゲ文庫    プロジェクト


The Gordon W. Prange Collection Digitization Project

プランゲ文庫(The Gordon W. Prange Collection - University of Maryland)は、第二次世界大戦後の占領期(1945~49年)に連合軍最高司令官(GHQ/SCAP)が検閲のために日本全国から提出を義務付け、保存・管理していた新聞・雑誌・児童書・一般図書、印刷物の一大コレクションです。当時民間検閲局歴史部長であったゴードン・ウィリアム・プランゲ教授により、メリーランド大学に寄贈されました。

 

ニチマイは2006(平成18)年から児童書のスキャニングデジタルイメージの作製を担い、現在では一般図書のスキャニングデジタルイメージ作製を手がけています。 占領下の日本の資料として世界最大のコレクションと言われている大切な遺産を未来へ残すために、最新の技術を用いて対応させて頂いております。

 

■当事例で導入したサービス

スキャニング、デジタル撮影